忘却の彼方
ふぃ〜る工房が就労体験センターで飲食店を「経営しよう!」ってことで始まったのが「cafe神楽」です。こん時、あらいと 神谷さんは激しく衝突しました。
「甘味屋をやるの!喫茶なのっ!」と神谷は主張。
「飲食店っていったらカレー屋やろーっ!」と あらい。
「カレーなんか出したら香りがキツク、珈琲の香りがダメになるじゃないのーっ!」って神谷。
で、結果.。「…。ごめんなさい…。」と あらい。
日本は資本主義国家。雇われ者が雇い主に勝てるわけもなく、あらいは闘いに「あっさり」負けました。「cafe神楽」が誕生しました。「神」谷が「楽」しむ。と書いて神楽でございます。
がっ!先ほど神谷から、こんな写真が届きました。
そして神谷ブログ「感じたことを、感じたままに」には こんな書き込みがされていました…。(-_-#)
http://blog.canpan.info/juncolor/archive/52#comments
「忘却とは忘れ去ることなり。」神谷は逞しい。(^。^;)
arai
| 固定リンク
コメント