名東区も「人権」
同志 こじまさんが、「人権」についてイベントを。
以下、こじまさんのブログより。
====================
今月末に、名東区役所で映画の上映会があります。名東区の「人権尊重まちづくり事業」として、障害をもった方の地域生活に焦点を当てた映画を無料(!)上映します。自立支援協議会内に実行委員会を立ち上げ、半年かけて準備し、「広報なごや」をはじめ、区内の関係各所にポスター掲示やチラシの配布を行っています・・・が、正直、申し込み状況が芳しくありません。
という訳で、この場を借りて、広報したいと思いますので、ぜひお問い合わせのほど、よろしくお願いします。
★ 日 時 平成22年1月31日(日)
11時~13時&14時~16時
★ 場 所 名東区役所講堂
★ 上映作品 「ふるさとをください」 大路恵美・ベンガル 他
一応、今月18日(月)が申し込み締め切りとなりますが、延ばす気満々(?)ですので、名東区障害者地域生活支援C ☎(052)702-2863 まで!!
ちなみに、当日の会場整理の関係での事前把握のためのものです。
会場では、区内の関係施設の製品の展示販売も行います。
ぜひぜひ、よろしくお願いします。
====================
名東区も、というか、こじまさんも、やはり「人権」です。ステキです!名古屋・尾張地区の皆さん、どしどしお申込みを!
arai
| 固定リンク
« 「会議」でも勉強 | トップページ | 三国志検定 »
コメント
お気遣いいただきましてありがとうございます(/ ^^)/アリガトネ。
やっぱり、持つべきものは、人気ブログ主!
投稿: こじま | 2010年1月13日 (水) 12時47分
こじまさま
と~んでもない!ここは ただの「修行の場」っす!
で。申し訳ないかな、あらいは先約がありまして...。
遠い空の下、ご盛会をお祈りしてます~!
投稿: あらい | 2010年1月13日 (水) 17時17分