設備整備
田原市高松町にあります、ふぃ〜る工房の拠点「villaうぇ〜ぶ」は、来週木曜日まで休業とさせて頂きます。よろしくお願いします。
で。休業の理由ですが、実は「愛知県自立支援対策等臨時特例基金事業費補助金」に申請したのですが、ありがたいかな、これを頂くことが出来ることになり!で、「食洗器」と「麺茹で器」を設置することになり。で、今日めでたく設置と相成りました〜!(^_^)v
この補助金。基本的には新制度に移行する事業所が優先的に選ばれる、ってものですから、ふぃ〜る工房のような既存事業に頂けることは、あまりなく。本当にありがたいのでございます〜。m(_ _)m
で。設置が済んでも「休業」、の理由ですが。簡単です。使い方をマスターするまでの期間です。使いこなすのは、スタッフではなく。メンバーさんです。メンバーさんが使いこなせるまでには、これくらい必要だからです。
水にメチャクチャ興味のある方には、食洗機を使う洗い場を担当して頂き、好きなだけ水と戯れて頂きます。皆さん、ごぞんじですか?ソースがたっぷり付いているお皿を、そのまま食洗機に入れちゃうんじゃなく、一旦、水の張ったシンクで軽く洗ってから(水をくぐらせ、軽く拭うってな感じ)食洗機のトレーに並べていくんです。だから、大好きな水と戯れ放題なんです~!
で。麺茹で機に麺を入れることが出来て、茹であがって「ガチャン!」と音を立て跳ね上がるザルにビックリして、取り上げ、湯切りもせず隣のフライパンに放り込める方には麺茹で担当をして頂きます。なんてことが出来ちゃうんですよねぇ〜!う〜ん、ステキや〜。
「うちの子が、本当に働けるのぉ?」と仰っていた、お母さま!
イケそうじゃないっすか~!? どうっすか~!? ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
「自立支援対策」のための補助金です。スタッフが使いこなし、よしんば villaうぇ〜ぶの収益がアップしても、そ〜んなものは あらいには全く興味はなく、利用者さんが使い、生産活動に参加することが大事だと思います。
だ・か・ら!スタッフの仕事は、これらの器機を一日も早く触らない、利用者さんのみが動かすことが出来るよう お手伝いすることです。
ってことで。それまでの期間は休業。とりあえず木曜日までは休業させて頂きます。また少し、ふぃ〜る工房が進化・深化・新化します。
arai
| 固定リンク
コメント