税制改正法 成立
先日 ご紹介しました「改正 NPO法」に続き、NPO法人への寄付優遇税制の拡大を盛り込んだ税制改正法が、昨日、可決・成立しました。
この税制改正法では、個人が認定NPO法人(3千円以上の寄付を100人以上から受けている等)に寄付した金額のうち、2千円を超えた分について、40%を所得税から、10%を住民税から減額することになりました。
先の「改正 NPO法」と合わせ、我らの使命達成のための活動を、力強く後押ししてくれる法律が、また一つ成立しました。感謝です。
arai
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しております。というか、最近は一方的に拝見させてもらっていました。
田原市で保育士をしている者です。何度もあらいさんの職場に行く機会があり、“あの人がそうだよなぁ~”とこっそり確認の日々を送っています(笑)
今年度より5年ぶりに加配保育士として障がいの子と携わる機会を与えてもらいとても嬉しく思っていると同時にブランクに悩まされております(汗)
あらいさんのブログ、こうままさんのブログ、長坂氏のブログを行き来しながら勉強させてもらってます!
対象児が少々小さいので事例等少し違ってくるかもしれませんが、また色々と相談させてもらうかもしれませんので、オスですが優しく手ほどきしてやってください(はぁと)
ブログの内容と全く違う内容で申し訳ありません(^-^;
投稿: おぐ | 2011年6月24日 (金) 14時43分
おぐさま
おぉーーーっ!お久しぶりっすぅーっ!お元気でしたか!?
っていうか、センターにみえていたんでしたら、声掛けてくれればいいのにぃ~!「愉快な仲間」たちを ご紹介させて頂くのにぃ~!今度おみえになる際には必ず!(^_^)v
で。そうですか!また障害のあるお子さんと そのご家族に接する職務に着かれたんですね。
「ブランクに悩んでいる」とありますが、「機会を与えられ」と表現できる、ましてや、こうままや長坂さんのブログを行き来している おぐさんです。「あっ!(」゜□゜)」」という間に取り返されますよ。間違いないっすぅーっ!
で。普段 あらいは誰にも相手にされず、寂しい時間を過ごすことが多ございます…。ので、マジで!センターにお越しの際には「助ける」と思い、お声掛け下さいませませ~!で、たくさん、たくさん保育園の様子を、お子さんの「生きづらさ」をお伝え、お教え下さいませませ~!
ってことで、お会いできます日を楽しみにしておりますね。
投稿: あらい | 2011年6月24日 (金) 15時34分